第7回心療内科専門医の認定審査の実施について
第7回申請は、下記の通り緩和措置といたします。必ずご参照ください。
※申請期間:【様式①】2023年5月10日(水)~6月10日(日)
【その他の書類】2023年5月10日(水)~8月31日(水)
心療内科専門医を希望する方は、申請資格を満たし、所定の申請書類を添えて受験を申請してください。申請期間および受験日は学会誌またはホームページにてお知らせいたします。
申請に関する受付・質問等は、日本心身医学会内の委員会事務局が賜わります。
申請資格
心療内科専門医の認定を申請する方は、次の各号に定める条件をすべて満たしていることが必要です。
1)医師歴6年以上
2)日本心身医学会あるいは日本心療内科学会の会員歴4年以上
3)申請時において日本内科学会認定内科医(あるいは総合内科専門医)の資格を有すること。
4)心療内科専門医研修施設において3年以上の研修歴があること。
※非常勤の場合は心療内科専門医研修施設で5年以上の研修歴があること。
5)心療内科学臨床に関する学術論文が3編以上(単なる連名者でないこと)あること。
6)心療内科学臨床に関する学術発表が3回以上(単なる連名者でないこと)あること。
申請方法
下記の申請書類を添えて、封筒に「心療内科専門医申請書在中」と明記し、簡易書留郵便(特定記録・レターパックでも可)で申請書類送付先へ送付してください。
申請書類
※紙媒体による申請書類一式の必要な方は、返信用封筒(定形外:角2号)に住所氏名を記入し、「心療内科専門医申請書 請求」と明記の上、140円切手を貼付し、学会事務局まで請求してください。
- 一般社団法人 日本心身医学会 事務局 合同心療内科専門医制度委員会宛
- 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町15-12 八重洲カトウビル8F
- TEL : 03-6661-9230
- FAX : 03-6661-9231
- e-mail : mail@shinshin-igaku.com
受験料
専門医の受験申請にあたっては、専門医受験料 33,000円(含消費税)を下記の口座にお振込み下さい。
なお、払い込まれた受験料は、理由の如何を問わず返還いたしません。


試験について
試験は、ガイドラインに沿って行い、心身医学の基礎理論と臨床応用に関し、専門医に相応しい知識と能力を、書類審査及び筆記試験(マルチプルチョイス形式 50 問)、症例要約・口頭試問、OSCE(客観的臨床能力試験)の4項目によって行われます。
スケジュールについて
7月~8月 | 申請書受付期間 |
11月下旬~12月初旬 | 受験票受付期間 |
12月 | 試験 |
※審査終了後1か月以内に受験者に結果を通知する。
試験結果の発表および登録
専門医試験の結果は、心療内科専門医制度委員会が申請者に通知します。 専門医認定料 33,000円(含消費税)の納入確認後、心療内科専門医として登録し、委員会より認定証を交付します。 なお、その氏名は両学会の会誌およびホームページに公示します。
認定期間
5年間