文字サイズ
会員専用ページ

学会誌・書籍紹介

学会誌「心身医学」

2022年より年6回発行の本学会の学会誌です。(発行月 1・3・5・7・9・11月)本学会学術講演会の報告や会員が投稿した論文などが掲載されています。
最新号紹介
心身医学
主な目次

巻頭言

  • タイパと深い観察…瀧本禎之

第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会

特別講演

  • 縁起思想における人間(私)…田中典彦

教育講演

  • デジタルテクノロジーは精神科医療を変えるか…木下翔太郎・他

特別企画

  • プラセボ反応からみえてくる「治療の本質」を学ぶ―薬物治療効果の構造的理解と「やわらかな1.5人称」という態度の治療的意義…中野重行

シンポジウム 思春期以降の吃音患者に対する多角的アプローチ

  • 司会のことば…高橋 進・菊池良和
  • 内科医師が行う吃音診療…岡部健一
  • 耳鼻咽喉科医師が行う低強度認知行動療法…富里周太
  • 合理的配慮・障害者手帳を活用した吃音診療…菊池良和

原著

  • 医療機関を受診していない摂食障害患者の支援ニーズに関する調査研究…菅原彩子・他

症例研究

  • 身体因性偽神経症へのチーム医療の取り組み―本態性低血圧と反応性低血糖を有した患者の1症例…志和悟子・他

連載 「心身医療の伝承―若手治療者へのメッセージ」

  • 新しい不安症関連症状群―不安・抑うつ発作…貝谷久宣

連載 「心理療法 up to date」

  • ヨガ…岡 孝和
表紙
バックナンバーはこちら

学会誌概要

発行
2022年より年6回発行 (発行月 1・3・5・7・9・11月)
定価
本体1,600円+税
※本学会員は、会費の中より配布(総会抄録集を除く)します。
年間購読
14,080円(三輪書店に直接お申し込みください)
発売
株式会社 三輪書店
〒113-0033 東京都文京区本郷6-17-9 本郷綱ビル
TEL:03-3816-7796 FAX:03-3816-7756
論文投稿
「心身医学」誌への論文投稿は、本学会の会員に限ります。
なお、論文投稿の詳細は、次の「論文投稿規定」をご覧ください。
論文投稿規定
表彰
「心身医学」に掲載された45歳以下の著者による論文のうち、優秀な論文に「石川記念賞」の表彰制度があります。
表彰者には賞状、楯及び副賞10万円が授与されます。
石川記念賞について
会員の皆さまへ
学会誌は毎号、前月の27日に事務局から会員の皆さまに発送していますが、住所不明で返送されてくる場合があります。住所又は勤務先を変更した場合は、必ず「会員情報変更届」を事務局に提出してください。「会員情報変更届」の用紙は、次をクリックしてください。
会員情報変更届(PDF)
掲載論文などの転載許可について
Page Top

Copyright © Japanese Society of Psychosomatic Medicine. All Rights Reserved.